top of page

プラットフォームを持つこと


栃木市でのザ・ファンデーションクラスがスタートしました。

ザ・ファンデーションクラス、何回やってもその都度新しい発見がありワクワクが止まりません。

参加していただいた方々、ホストの小林亜子さん、そして一緒にクラスをファシリテートしてくれるCF高野明さん、みなさん、本当にありがとうございます!おかげさまで素晴らしい皆さんに囲まれ、一緒にクラスをクリエイトを楽しんでいます!

さて、明日の予習を兼ねて『プラットフォーム』に関するクリアリングをアップします。


どんなエナジー、スペース、コンシャスネスにあなたとあなたの体がなったら、自分の生き方に無限の可能性を生み出すカオスを吹き込むことができる? 過去から引きずってきた、自分の可能性を制限する『ものの見方』や『ジャッジメント』から創られたがんじがらめの『秩序』や『基礎』。 状況は刻一刻と素早く変化していくのに、その変化のスピードに対応できない『秩序』や『基礎』は、あなたを過去のしがらみに縛り付ける『足かせ』にしかならない。 ガチガチに固められた『ジャッジメント』、『秩序』で創られた『基礎』はいらない。 ただこの『10秒間の選択』を可能にする『足場(プラットフォーム)』があれば十分。 本当は無限の存在として、10秒ごとの選択で、誰よりも素早く動き誰よりも先に行けるのに、なにをそんなにも自分の足を縛り付ける、ジャッジメントまみれの『秩序』から創りあげられた『基礎』を、価値のあるものとして崇(あが)め、愛しているのですか?  

今浮上したものすべてを破壊してアンクリイトしますか?

特集記事
RSS Feed
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
bottom of page